のりお@メーカ勤務サラリーマン

電機メーカに勤める技術系サラリーマンが、品質管理検定1級の合格に向けた勉強記録・方法に関する記事を投稿します。一緒に勉強して視野を広げていきましょう!

勉強を継続するために、記録をつけよう

こんにちは、のりおです。

前回、はじめての投稿からだいぶ時間が経ってしまいました。今回は、現在私が実践している勉強記録について記載したいと思います。

 

ある資格を取りたいと思った時、みなさん真っ先にその資格の難しさについて調べますよね?!(私もすぐググりました笑)

すると、その資格を取得するための「目安時間」が記載されていることがあります。

例えば、私が取得を目指しているQC検定1級を取得するのにかかる勉強時間「300時間」です。

(もちろん、個々人のスキルや経験、初めての受験か2回目か等で大幅に変わります)

あくまでも「目安」なので、300時間も勉強すれば合格が保証されるわけではありません!が、勉強時間を記録することで、以下の点で多くのメリットがあると私は考えています。

  • 設定目標に対して、自分の勉強時間を把握できる
  • 継続的に取り組めているかが知れる
  • 試験までの勉強時間を確保できる
  • 試験当日、「これだけ勉強したから大丈夫」と自信を持つことができる(逆パターンで足りなかった(泣)となる可能性もありますが😂

しかし、、、

勉強の度に記録をするって、「面倒」「忘れる」がありますよね。

そこで、私は、文明の利器(iPhoneiPadiMac)を使って半自動化させました!具体的には以下を行っています。

Apple製品での機能を活用しています。WindowsAndroidスマホでもできるよ!とご存知の方、ぜひ教えてください)

  1. Appleのアプリ「ショートカット」をプログラムし、アイコンを作成
    (作り方については、次回にまた投稿したいと思います。ちなみに私はプログラミング経験0です。大学の評価はC ≒60点でした笑)
  2. アイコンをクリックすると、
    ①勉強する項目を選択
    ②勉強時間(タイマー)を設定
    ③日付、項目、時間をメモ帳に記憶
     といった一連動作を自動で行なう
  3. 1週間に1回などのタイミングで、メモ帳をExcelやNumbersへペースト
    (ここも自動化させたいですがやり方不明です…)
  4. グラフに反映。振り返り。次回の勉強計画の立て直しなどをする

以上です!

文字だけの説明だと、少しわかりづらいですね。次回の投稿では、画面スクリーンショットで紹介したいとも思います。

 

継続は力なり!

 

 

 

 

はじめての投稿 

プロフィール

はじめての投稿になりますので、ざっくりと私の自己紹介をしたいと思います。

(はじめての投稿は、みなさんどんな思いで書かれているのかな…)

 

 神奈川県のごく普通の高校を卒業後、東京都内の東京〇〇大学に入学しました!

 理学系の化学を専攻し、日々、実験とレポート作成に追われた学生生活でした(笑)。無事に留年せずに卒業でき(日本一留年しやすい大学で有名)、その後、大学院へ進み、研究に専念してきました。

 その後、電機メーカに就職して今は生産工場内の品質管理部門として働いています。自己研鑽として、

  1. 品質管理検定(QC検定)の1級合格を目指して勉強
  2. 日々の筋トレ(なかやまきにんくん尊敬してます笑)

上記2つをまずは続けていきたいです!さらに、統計学Python、中国語の勉強もしたい思っていますが、サラリーマンには時間がないですね😂

 

このブログでは、日々の勉強記録や効率的な学習方法などについて発信していきたいと思います!